NBAはプレーオフ1回戦が行われていますが、今日はNBAのファイナルを達成したことがないチームを見てみましょう。過去に似たような記事で、メジャーリーグ、NFLも見てきました。メジャーリーグは8チームが未だ優勝経験なし(うち2チームはワールドシリーズ進出もなし)、NFLでは13チームがスーパーボウル未制覇(うち4チームはスーパーボウル進出もなし)という結果でした。さて、NBAではどうなのでしょうか?
プレーオフに5年以上進出していないチーム
まず、ここ5年連続でプレーオフに進出していないチームを見てみましょう。NBAでは、30チーム中半数以上の16チームがプレーオフに進出できるので、プレーオフに5年以上進出していないということは、チームが低迷しているといっていいでしょう。該当チームは5チームです。
- オーランド・マジック (最後のプレーオフ進出2011シーズン)
- フィラデルフィア・76ers (2011シーズン)
- フェニックス・サンズ (2009シーズン
- サクラメント・キングス (2005シーズン)
- ミネソタ・ティンバーウルフ (2003シーズン)
確かにこの5チーム、今年のレギュラーシーズンも良いところがなく終わってしまいました。ティンバーウルフは13シーズン連続でプレーオフ進出なしですね。若い選手が集まっているように見えるのですがそれが上位進出に結びつかないのはどういうことなのでしょうか?
この5チームのうち76ersとサンズの2チームは、これから数シーズン以内にプレーオフに戻ってくるのではないか?と期待しています。
ファイナルに出場したことがないチーム
次にファイナルに出場したことがないチームを紹介しましょう。該当チームは7チームです。
- ロサンゼルス・クリッパーズ
- デンバー・ナゲッツ
- ミネソタ・ティンバーウルフ
- シャーロット・ホーネッツ
- トロント・ラプターズ
- メンフィス・グリズリーズ
- ニューオリンズ・ペリカンズ
この中ではペリカンズが2002年創設された比較的歴史が浅いチームですが、残りのチームは全て20年以上の歴史があります。クリッパーズ、ラプターズ、グリズリーズはここ数年プレーオフの常連になっているので、ファイナルに出場するのも時間の問題に思えます。特にラプターズ、クリッパーズは今シーズンにでも達成するチャンスがあるように思えます。
ファイナルを制したことがないチーム
そしてファイナルを制したことがないチーム。上記の7チームに加えて、ファイナル進出はあるものの制したことがない5チームが加わります。
- ユタ・ジャズ
- ブルックリン・ネッツ
- インディアナ・ペイサーズ
- オーランド・マジック
- フェニックス・サンズ
- ロサンゼルス・クリッパーズ
- デンバー・ナゲッツ
- ミネソタ・ティンバーウルフ
- シャーロット・ホーネッツ
- トロント・ラプターズ
- メンフィス・グリズリーズ
- ニューオリンズ・ペリカンズ
上記12チームのうち近い将来ファイナルを制する可能性があるチームを考えてみると、ペイサーズ、クリッパーズ、ラプターズ、グリズリーズの4チームが可能性がありそうです。ペリカンズも、今年補強したデマーカス・カズンズとアンソニー・デービスのツインタワーがうまく機能するようならば面白そうです。
40年以上優勝から遠ざかっているチーム
ちなみにファイナルを制したことがあるものの、最後に優勝してから40年以上も経っているチームもあります。当該するチームは4チーム。
- サクラメント・キングス (最後の優勝シーズン:1950年)
- アトランタ・ホークス (1957年)
- ミルウォーキー・バックス (1970年)
- ニューヨーク・ニックス (1972年)
ファイナルに進出しているチームもあるものの、この4チームが近い将来ファイナルを制する可能性は低そうです。あえていえば、バックスが可能性がありそうですが…
まとめ
NBAでは30チーム中12チームがファイナル未制覇、うち7チームがファイナル進出も果たしていません。メジャーリーグは歴史が長く簡単には比べられませんが、歴史が比較的近いNFLでは32チーム中13チームがスーパーボウル未制覇、4チームが進出も果たしていないという数値でした。未制覇のチーム数はNBA、NFLとも似ていますが、未進出のチームはNBAが若干多いですね。NBAのほうが、常連チームがファイナルに進出しやすい、ということでしょうか。